top of page
2522_2.jpg

 寝具乾燥 

毎日使うものだからこそ、

​定期的なお手入れを

寝具は使っているうちに湿気がこもり、​ダニやカビの温床となります。

ワンドネット・クリーンでは培われた技術により、

安全に寝具を乾燥・除菌いたします。

​毎日肌に触れるものだからこそ、月に1-2回の寝具乾燥をおすすめします。

​寝具の衛生管理、出来ていますか?

人は睡眠中、一晩で約200cc(コップ1 ~2杯分)の汗をかくといわれています。その汗の水分の大半が布団の中に湿気としてこもり、「ダニ」や「カビ」「菌」「ウイルス」などの増殖を助けます。しかし、よくおこなわれる天日干しや家庭用布団乾燥機の使用では、布団の中心部や隅々まで高温にはならず、あまり効果がないことがわかっています。そのため、より高温での処理がダニ退治には不可欠となります。

また、厚労省は旅館業者に対して高温加熱による寝具乾燥を推奨しています

厚生労働省「旅館業における衛生等管理要領」(寝具の管理)より抜粋

​(1)

​(2)

寝具は、次に掲げるところにより洗濯等を行うこと。

1)布団、枕、毛布及びこれに類するものは、日光消毒と十分なはたきを適切に行い、1月に1回以上、その中心部の温度をおおむね60℃30分間加熱乾燥する方法又はこれと同等以上の効力を有する方法による加熱処理(暫定的処理基準とする。)を行うことが望ましいこと。

寝具は、衛生的である目安として暫定的に次の基準を目標に管理することが望ましいこと。

1)敷布団、掛布団、枕、毛布、寝具衣類は、カビの発生がないこと。

2)布団、布団カバー、枕、枕カバー、シーツ、タオルケット、寝具衣類は、次の表の方法により採取した検体において、おおむね100㎠当たりに換算したときのダニが1匹以下であること。

3)敷布又はシーツ、カバー、寝具衣類の一般細菌数は、100個/㎠以下であること。

厚労省による指針

s_DustMites_edited.jpg

天日干しのダニ退治効果

s_DustMites4_edited.jpg

家庭用布団乾燥機のダニ退治効果

天日干しや家庭用布団乾燥機によりダニや細菌などは減少しますが、残念ながら死滅することはありません。

ワンドネット・クリーンの乾燥技術で、安心安全の寝具へ

直接お客様のところへ特殊加熱乾燥車で伺い、その場で70℃~100℃で20 分~ 60 分の乾燥および消毒・殺菌を行います。

布団乾燥車の乾燥は遠赤外線熱風とオゾンのダブル効果で布団に蓄積した湿気や害虫、雑菌、ウイルスなどを完全に死滅させます。衛生管理のために月1~2回、寝具乾燥除菌をおすすめします。

しかも薬剤などは一切使いませんので、安心してお子様にもおすすめできます。

キラキラ 2.png

衛生

10147.png

除菌

風.png

乾燥

36879 [更新済み]-1.png

害虫駆除

寝ているあかちゃんのピクト.png

安全

高温特殊乾燥のメリット

pht08.png

特殊加熱乾燥車による乾燥殺菌

豊富な経験でさまざまなご要望にお応えします

15,000件以上

累積実績

1500件以上

2020年度実績

35,000枚以上

​2020年度ふとん乾燥

320,000枚以上

​累積ふとん乾燥

ワンドネットクリーンは年間1500件以上(2020年度)の寝具乾燥をおこない、これまでに15,000件以上の実績があります。また、乾燥してきたお布団の数はじつに320,000枚以上になります。

経験豊富なスタッフが、お客様のおふとんを丁寧に乾燥いたします。

yukihiro.jpg
a01.png

経験豊富なスタッフが伺います

さまざまな場所でご利用いただけます

ホテル・旅館・ペンション・保養所・研修施設・寺院

消防署・鉄道会社・警察・警備室・仮眠室・病院・介護施設 など

  ​研修施設  

  宿泊施設  

  保育施設  

 高齢者施設 

同じ寝具を不特定多数の方が使用されるので、衛生管理のためにも月に1~ 2 回の布団乾燥殺菌をお勧めします。布団だけでなく、枕やマットレス、座布団にも対応いたします。​一度に多量の寝具乾燥が必要な場合でもご安心ください。弊社では複数台の専用乾燥車で、一日最大300枚の寝具乾燥が可能です。

  宿泊施設  

その他様々な場所で承ります

保育園・幼稚園・学校保健室など

お子様は特に寝汗をかきますので、健康・安全のためにも月に1~ 2 回の寝具乾燥をおすすめしております。また、近年多発しているアタマジラミやウイルス性の病気の流行となった場合にもお電話いただければ、お伺いして衛生管理の手助けをさせていただきます。

ご家庭や別荘などの寝具乾燥も承ります。特に風通しを頻繁にできない別荘などの寝具は、特にカビやダニの温床になります。シーズンはじめやシーズン終わりに、定期的に乾燥殺菌することで、より快適な睡眠が手に入ります。

0708_sagaku_main.jpg

病院

23a6bc9a5900b79a_S-1.jpg
lif1904250001-p1.jpg

保育園

b_ss3.jpg

​宿泊所

ホテル

受注範囲2.png

ご家庭や別荘など

関東を中心に

様々な場所へ伺います

​ご相談ください

寝具乾燥の流れ

寝具乾燥は専用の乾燥車で行います。お約束の日時に伺い、ふとんを搬出し、乾燥後また元の場所にお戻しいたします。

​搬出入までおこないますので、お客様に特別なお手間は取らせません。

乾燥車で

現地に伺います

1

スクリーンショット 2020-09-04 16.33.36.png

お客様にご指定いだだいだ場所に乾燥車で伺います。

お部屋から

お布団を搬出

2

IMG_4229.JPG

仮眠室やお部屋、 布団のおいてある場所まで寝具を取りに行き、 運び出して乾燥車に入れます。

乾燥車で

​乾燥殺菌

3

IMG_4214.JPG

乾燥車でしっかりと加熱・乾燥・殺菌します。

乾燥後は

​ふんわり

4

4550002970659_08_1260.jpg

乾燥が終了しましたら、 元の場所に寝具等をお運びします。

おふとんを

​収納

5

C19071501_img01.jpg

ふっくらとよみがえった布団でお休みください。

スクリーンショット 2020-09-04 16.33.36.png

お客様にご指定いだだいだ場所に乾燥車で伺います。

お部屋から

お布団を搬出

2

IMG_4229.JPG

仮眠室やお部屋、 布団のおいてある場所まで寝具を取りに行き、 運び出して乾燥車に入れます。

乾燥車で

​乾燥殺菌

3

IMG_4214.JPG

乾燥車でしっかりと加熱・乾燥・殺菌します。

乾燥後は

​ふんわり

4

4550002970659_08_1260.jpg

乾燥が終了しましたら、 元の場所に寝具等をお運びします。

おふとんを

​収納

5

C19071501_img01.jpg

ふっくらとよみがえった布団でお休みください。

乾燥車で

現地に伺います

1

bottom of page